{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/8

EDO AQUA GLASS 水耕栽培を楽しむ 育てるを楽しむ江戸硝子

19,800円から33,000円

送料についてはこちら

  • 空クロス

    ¥33,000

    残り1点

  • 緑クリア

    ¥19,800

    残り1点

  • 透クリア

    ¥19,800

    残り1点

(受注から約1か月後に発送となります) 材質:ソーダ硝子 サイズ:幅8cmx奥行8cmx高さ19cm 重さ:400g EDO AQUA GLASSは美しい色ガラスのグラデーションを楽しみながら水中で植物が育っていく過程を楽しむ事ができる水耕栽培用の花器です。 水中に伸びた美しい根を鑑賞したり、窓辺に置いてガラスの光の反射を楽しんだりインテリアとしても最適です。 球根や多肉植物を育てることができます。 上下パーツが分かれているので、水の交換が簡単で日々のお手入れがしやすいです。 切り花の花器としても使用できるので、四季を通じてお使いいただけます。 場所や季節を問わず様々な生活スタイルで育てやすい水耕栽培の器です。 こんな人にオススメです ・植物が好きな人 ・出張や旅行など、忙しくて観葉植物を枯らせてしまった人(水耕栽培は毎日の水やりが不要で枯れずらい) ・キッチン、お店や飲食店で植物を飾りたい人(土を使わないので虫が発生せず衛生的) ・日々の暮らしを大切にし、インテリアには本物を使いたい人 日々の暮らしが楽しくなるEDO AQUA GLASSです。 EDO AQUA GLASSは職人が棹一本でひとつひとつ、手作業で作るハンドメイドガラスです。 カラーは4種類、 切子模様で影と色を楽しむ空クロス、切子とサンドブラストで無数のドットを施したこだわりの紅ドット 色ガラスと植物を楽しむクリア、無色透明のガラスでシンプルにこだわる透クリア。 それぞれが個性的で、育てるを楽しめます。 桐箱入 *環境により植物が育ち過ぎた場合、早めにお花を切ることをお勧めします。 空クロス 上下パーツにのびゆく植物をイメージして施された切子模様。光に照らされた影も素敵です。 緑クリア 爽やかな新緑の緑と植物の組合せは間違いなしの組合せ。シンプルで色ガラスと植物を楽しむ緑クリア。サボテンなどの多肉植物から切り花まで美しく飾れる定番カラーです。 透クリア 無色透明のガラスで植物との相性はバツグンです。上下パーツに分かれるので、上部分を逆さにかぶせて一輪挿しとしても使えます。どんなお部屋にも馴染むスタンダードな透クリアです。 製作者:中金硝子総合株式会社 中金硝子(なかきんがらす)総合株式会社は、東京都江戸川区に昭和21年(1946年)に初代の中村金吾により創業された中金硝子製作所です。創業以来2色のガラスを重ねて吹く『中金色被せガラス』(なかきんいろぎせがらす)を主に製造し、江戸切子の普及に貢献しています。創業以来、独自の研究・開発を進め、特にガラスに被せる色ガラスの発色の良さには、多くのお客様より定評を頂いております。また近年では、産学公コラボ商品などを手掛け、新しい感性と伝統の技との融合商品の開発にも力を注いでおります。

セール中のアイテム